美術館めぐり
先月の話・・・
祝日がある月は たまにある公休 3連休
相方さんは 東京飲んだくれ一人旅中 笑)
LINEで立ち飲み風景が 届いています ^^
私の自由時間って事
一日目は ドライブ
二日目は 掃除洗濯で一日家にいました
さて三日目はどうしよう・・・
自転車乗りたかったけど 天気が悪いので・・・
久々に美術館に行く事にしました!
検索したら おー モネ展やってる~
やってきました~
新潟近代美術館
平日ながら多くの人が訪れていました
モネの絵歴が見れるって 合わせてモネの人となりが知れて楽しかった
睡蓮が何枚も書かれてる理由
自分で描きたい庭を 自ら作っていたとはびっくりでした
日本風の橋を作り、柳を植え、浮世絵を愛し、美術品収集家でもあった人
晩年は 白内障となり 絵はかなり・・・かなり抽象的な絵でした
前にモネの睡蓮を見たのは 香川県の直島の美術館
睡蓮の優しい色使いが 好き!
水面に写る景色が すてき !
面白そうだったので 音声ガイド(別料金)も聞きながら歩きました
ナビゲーターは 田辺誠一さん
優しい声で 耳元でささやいてくれました 笑)
おー気が付いたら 2時間たってた ^^
あ~目の保養出来ましたので・・・
次は腹の保養 !!そんな言葉あったかな? 笑)
ここは 長岡市 こちらのラーメンは ショウガ醤油なんてのがある
お昼時なんで 行きたい店は行列
数件かまわって到着 青島
一応 ショウガ醤油の老舗なんだ
生姜と醤油って合うのだわ~
久々に食べたけど 美味しい
ラーメン屋さんを探してる最中
私が使ってる醤油屋さん発見!
カツオだし入りの醤油で美味しいのよ~
そして・・・
日本茶とばたどら 笑)
中身はバターだけのシンプルお菓子だけど
これが美味しいのよ!!
結構 定番のお菓子
相方さんにもお土産!
たぶん 今日帰ってくるとは思うけど 笑)
飲んだくれて 帰るの忘れてるかもね
帰りついでにもう一件
美術館のハシゴ
天野喜孝展 です ^^
ガッチャマン、タイムボカーン、キャシャーン など
キャラクターデザイン、本の挿絵、ファイナルファンタジーの挿絵
知ってるかなぁ~
イラストもさることながら 小説の作家さんも好きだったけど
彼が書いた挿絵がホント綺麗で ストーリーに引き込まれ
夢中で読みました
私の青春時代です ^^
なかなかオタクだったのよ 笑)
いや~楽しかった!
相方さんは 5連休で東京飲みに出かけてるんですけど
帰ってこないので (やっぱり。。。。)
一人でカツオのたたき食べてます!!
明日から 仕事だ~
旦那さん!! お前も仕事だろ!! 笑)
« 2016年 夏祭り | トップページ | ラーメン難民 56 »
「お散歩」カテゴリの記事
- 神様 ありがとう!!(2017.07.18)
- 2017年 春 雪峰祭に行ってきました(2017.07.14)
- 海を見に行きます(2017.05.30)
- 2017年 近所一日桜三昧(2017.04.21)
- 2017年 村上 町屋の人形さま巡り(2017.04.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/477402/66713779
この記事へのトラックバック一覧です: 美術館めぐり:
美術館☆
安らぎと癒しの空間ですよね~
暫く行って無いな・・・・
そうそう~淡路島の猫美術館行きたいんだけど
何だかんだしてるうちに夏休みになってしまって(汗)
混んでると思うので止めてたんだけど
そろそろ~行ってみるかな☆
投稿: hisami | 2016年9月 1日 (木) 15時59分
最後に行ってから何年経つんだろう・・・・
新しくカメラも買ったので行ってみたい(笑)
投稿: 大和魂 | 2016年9月 3日 (土) 16時05分
相方さん!旅もいいけど、仕事もね!
投稿: えぞばふんうに | 2016年9月 4日 (日) 00時31分
hisamiさん
私も行きたい!!猫美術館!! 🐈
もう一つ 徳島の大塚美術館で一日過ごしたいってのが
今の夢です いつかなうかなぁ~
hisamiさんは ちょっとがんばれば行けるわね!
瀬戸の島にある美術館も素敵よ 💛
投稿: イノぶた | 2016年9月 9日 (金) 21時47分
大和魂さん
たまに行くと楽しいですよ
小さな美術館も多くて ハシゴしちゃいましたよ!
彫刻とか 写真撮っても良さそうだし
いい被写被写体になるかも!
投稿: イノぶた | 2016年9月 9日 (金) 21時50分
えぞばふんうにさん
彼曰く・・・
ちゃんと働いてますよ!!
でも 旅の方が大変って言ってました
殴っときました 笑)
投稿: イノぶた | 2016年9月 9日 (金) 21時51分